ホーム
小国町とは
小国の四季
小国散歩
観光
文化財等
お店
サービス
小国体験
泊まる
特産品
写真館
無形文化財
お問合せ
小国散策
小国散策
小国力士の碑
小国の生んだ名力士を讃える石碑です。
2024.12.04
小国散策
小国散策
日吉神社のケヤキ
長岡市小国町二本柳集落の日吉神社にある大きなケヤキ
2024.12.04
小国散策
小国散策
戸隠神社のイチョウ
長岡市小国町押切の戸隠神社にあるイチョウ。長岡市の指定文化財になっています。
2024.11.26
小国散策
小国散策
武石峠の石仏群
武石峠を越える古道沿いに点々とお地蔵さまがいらっしゃいます。
2024.11.26
小国散策
小国散策
カシの木
長岡市小国町苔野島集落にある大きなカシの木
2024.11.25
小国散策
小国散策
義民難波小右衛門首塚
長岡市小国町武石集落にあります。
2024.11.25
小国散策
小国散策
愛宕神社
集落から1kmほど離れた山の上にある愛宕神社からは、小国町の中心地が遠望でき、天気がよければ県境の山々まで望めます。
2024.11.25
小国散策
小国散策
疎水碑
長岡市小国町森光集落にある疎水碑
2024.11.24
小国散策
小国散策
トチの木とイチョウの木
長岡市小国町森光集落の真光寺の境内にある古木。威厳があります。
2024.11.24
小国散策
小国散策
大貝神社の杉
大貝神社の杉は長岡市指定の天然記念物にもなっています。
2024.11.12
小国散策
次のページ
1
2
3
次へ
ホーム
小国散策
メニュー
ホーム
小国町とは
小国の四季
小国散歩
観光
文化財等
お店
サービス
小国体験
泊まる
特産品
写真館
無形文化財
お問合せ
ホーム
検索
トップ
サイドバー